TOPへ

求人情報

愛里歯科の求人情報

当院の歯科医師・歯科衛生士として一緒に働きませんか?

「愛里歯科」では現在、歯科医師、歯科衛生士の募集をしています。患者さまのお口の健康を守るため、私たちと一緒に頑張ってみませんか?当院は小児歯科を中心に診療をおこなっております。そのため働く方への産休・育休制度も充実しており、勤務時間にも柔軟に対応しますので、お子様のいる女性が働きやすい環境です。興味をお持ちになりましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。あなたのご応募を、心よりお待ちしております。

歯科医師の求人

このような歯科医師の方の応募をお待ちしています。

  • 治療スキルを向上させたいと考えている方
  • 素直に技術を学ぶ姿勢のある方
  • 患者さまとコミュニケーションを取ることが好きな方
  • 患者さまに健康になってほしいと真剣に思っている方
  • 自分の技術向上の事だけではなく、スタッフや医院全体を良くしたい方

愛里歯科から求職者の方へ

①卒後1~2年目の方へ

保険診療を中心に行っていただきます。基本30分に1人の治療時間ですが、先生のペースに合わせて変更しても大丈夫です。診断や保存治療について勉強をしたい方は保存専門医の院長や代診ドクターに、抜歯についての勉強をしたい方は口腔外科専門医に、また、矯正・インプラントに興味のある方はそれぞれの専門医に話を聞いてご自身の今後の方向性を決めていただければと思います。

②更なるスキルアップを目指す方へ

当院では一般診療や矯正・インプラントなどの自費診療を幅広く行っており、それぞれに専門医がおります。また、子どもの患者さまも多く、小児歯科を通じて一般歯科・矯正歯科を絡めた包括的な咬合誘導を行っております。学会・講習会の情報もそれぞれの専門医から得る事ができ、参加費用も年間の限度額の範囲内で医院が負担いたします。

③働き方改革を推奨しています

当院では希望に沿って勤務時間を設定することが出来ます。土日のシフトについてもご相談のうえで決めていくことが出来ます。また、国が推奨している有給休暇取得を是非活用してください。

④医院で働くドクター達

優しい気さくな院長をはじめ、みんな優しい先生たちばかりです。ドクター同士が共有できる悩み事や不安なことがあれば何でも気軽に相談してください。

歯科医師 募集要項

現在、歯科医師の募集はありません

歯科衛生士の求人

このような歯科衛生士の方の応募をお待ちしています

  • 明るく気持ちよく仕事をしたい方
  • 素直に学び、成長する意欲のある方
  • 歯科衛生士として技術を向上したいという方
  • 患者さまとコミュニケーションを取ることが好きな方
  • 患者さまに健康になってほしいと真剣に思っている方
  • いつも笑顔を絶やさない方

愛里歯科から求職者の方へ

①仕事内容

診療では歯周病治療・予防処置、SPTなどを行ってもらい、その他歯科医師のアシスト業務や院内雑務に携わっていただきます。今まで大学や臨床で学んできたスキルをそのまま診療に活かしてください。当院では基本的に担当制で、成人は勿論子どもの患者さまも多く、そのご父兄さまとお話する機会がありますので、多くの患者さまと接していただきます。

②働き方改革を推奨しています

様々なライフスタイルに対応できるよう当院では一人ひとり勤務時間について話し合い、一緒に調整します。また、有給休暇取得を活用するのはもちろん、産休・育休制度にも積極的に取り組んでいますので復職を検討している方は是非ご相談ください。

③スキルアップを目指す方へ

歯周病認定歯科衛生士の取得を希望される方は支援致しますのでご相談ください。また、ご自身で興味があり勉強したい分野があれば、担当の歯科医師から直接指導を受けることができます。

歯科衛生士 募集要項

仕事内容 歯科衛生士業務全般
応募条件 新卒可、ブランクある方も可、経験者歓迎
雇用形態 正社員
勤務時間

■月、火、水、木、金
9:00-18:45(13:00-14:30休憩)

■土9:00-17:30(13:00-14:00休憩)
※休み曜日固定も相談可

給与

正社員:月給26.5万円~35万円
※前職の給与や経験を考慮します
※固定残業代は含みません

試用期間

3か月 ※期間中は-20,000円となります。

手当

残業手当

交通費

支給(上限あり)

休日

週休2日

休暇

●週休2日制(休診日以外はシフト)
●有給休暇10日 ※初年度
●水曜日(不定休)
●日曜休診(月2回以上)
●祝日休診
●GW大型連休あり
●夏季休暇3日以上(休診と合わせ5日から7日)
●年末年始7日 ※2023年度実績
●慶弔休暇

加入保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

福利厚生

研修(セミナー等)支援